平成最後の大晦日 2018.12.31 06:47加西 フラワー教室shiuです。あっという間に大晦日。一年、本当に早かったな。年末は、仕事や家事から離れ、のんびり旅行に行かれている方も多いのではないでしょうか。ウチの大晦日は、恒例のおせち作り夜は年越しそばそして紅白歌合戦を観るです。なんと定番な大晦日♪さて今年を振り返るとなか...
華やかなお正月アレンジ2018.12.30 15:00年の瀬に美しい花を生けることができて嬉しいな。菊の美しさを知っている日本人で良かったな。そんな事を考えながら、お正月花を作りました。今年はなんだか反省することの多い一年だったので未来明るくゴールドレッドな華やかアレンジにしてみました!いや〜なかなか華やかで気持ちも加速する感じで良...
お正月花の最後の仕入れ2018.12.28 22:00加西市フラワースクールshiuです。大寒波がやってきてますね。今朝は、こちら加西市でも朝から雪がちらついていました。大人は寒い寒いと嘆き子供はキャッキャ キャッキャと大はしゃぎ。車がないと生活しにくい地方なので積もる雪はやっぱり控えめがいいです。でも、雪だるまは作りたい。さて、今...
良いお花は生産者で決まる!2018.12.26 22:00こんにちは加西市フラワー教室shiuです。ブログ記載する際糸雨にしようかshiuにしようかまだ悩んでいる今日この頃。もう少し、悩ませてくださいwさて、こちらのお花可憐ですよね♪大好きなバラ名前は、カレンライラックピンクのカップ咲き。 とってもいい香りがします。いいお花を見つけまし...
クリスマスの過ごし方2018.12.26 14:18こんにちは加西市フラワー教室shiuです。クリスマスが終わりました。皆さんはどのようなクリスマスを過ごされましたか?大切な家族やペット、恋人と温かで幸せなクリスマスを過ごされた事と思います。私は子供がまだサンタを信じている年頃なので、子供が楽しめるクリスマスを過ごしました。子供っ...
山陰香住の民宿 ふるさとの宿 カニ旅行2018.12.22 23:59こんにちは加西市フラワー教室糸雨(シウ)です。 初めましての方へ自己紹介です。★★昨日はあたたかい冬至でしたね。皆さんは柚子風呂とか入られましたか?むかーし寮生活をしていた時隣の部屋の先輩が冬至に冬瓜とかぼちゃの煮物をお裾分けしてくれたっけな。懐かしい♪そんな冬至私は、...
手作りしめ縄づくり ワークショップ inことほぎ2018.12.18 09:15こんにちは加西市 フラワー教室糸雨(シウ)です。初めましての方へ自己紹介です♪★★今日は、福崎町の農家のごはんことほぎさんでしめ縄飾りのワークショップを開催しました♪今月に入り急に決まった企画だったので、告知が遅かったのが反省点。他の日に開催してくれませんかとのお声もあったのです...
お正月にピッタリ! しめ縄風箸置きの作り方 自然素材のワラを使って2018.12.14 10:28こんにちは加西市フレッシュフラワー教室アイロニーフラワースクール糸雨(シウ)です。初めましての方へ自己紹介です♪★★昨年作ったお正月向けコンテンツです。お正月に向けて、しめ縄風の箸置きを作りませんか。詳しく作りかたをご紹介しています。是非、ご覧になってください。
自己紹介2018.12.13 00:37はじめまして。加西市フレッシュフラワー教室アイロニーフラワースクール認定校レッスン糸雨(シウ)です。初めてブログをご覧頂いた方へ私の自己紹介です。20年ほど医療職をしていました。救急の現場、病棟勤務、お産の現場沢山の経験と出会いがありました。かけがえのない時間を過ごさせていただき...
アイロニー華やかなお正月花 2018.12.12 23:10加西市フレッシュフラワー教室アイロニーフラワースクール認定校レッスン糸雨(シウ)です。始めましたの方へ自己紹介です♪★★あの暑い暑い夏が嘘のように寒い冬、そして慌ただしい師走の季節となりました。クリスマスが終わるとあっという間にお正月ですね。皆様、体調は崩されていませんか。糸雨で...
クリスマスリースの意味2018.12.11 01:47こんにちは。加西市でフラワーアレンジ教室アイロニーフラワースクール認定校レッスン糸雨(シウ)です。はじめましての方へ自己紹介です♪★★クリスマスリースの時期ですね。今年も沢山のオーダーをいただきました。ありがとうございます!糸雨のクリスマスリースの特徴はなんといってもボリュームが...
アイロニー花 体験会受付開始2018.12.03 23:30<体験会レッスン>加西市フレッシュフラワー教室アイロニーフラワースクール認定校レッスン糸雨(シウ)です。初めましての方へ自己紹介です♪★★今日は、アイロニーフラワースクール認定校レッスンの体験会のご案内です。どんなレッスン内容なのかな。どんなテイストのお花なんだろう。そんな疑問に...