山からたけのこを掘って降りてくるのが春の風物詩。
さて、そんな先日、アイロニー認定校レッスン、イブピアジェとダリアを使った香りのブーケレッスンでした。
束ねている最中に手がつりそうになったり、後ろ側にお花を挿していくのがむつかしかったり。
A様はスワッグをよくつくられるので、どうしてもスワッグのような縦長の形のブーケになりがちだったので、どこを注意して束ねると丸くなるのかを中心にレクチャーされてもらいました。
後半はばっちり。
美しい形のブーケが仕上がりました。
今日のブーケは形の美しさもさることながら、イブピアジェの香りが本当に良くてお客様の笑顔もはじけていました。
アイロニー認定校レッスンでは、毎月2つのデザインからお好きな方をチョイスし、レッスンを受けていただくのですが、そのうち1つは、ベーシックなデザインになります。
今月で言うと、このブーケロンです。
デザイン選びの際に、参考になさってくださいね。
翌日、A様から連絡がありました。
インプットしたものを、アウトプットする。
この繰り返しで、確実に上達するので、1年後のA様がすごく楽しみです♪
しっかりとした技術を学びたい方。一方、ただただお花が好きで触れているだけで幸せ〜な方。
いろんな方がいらっしゃるので、少人数制でその方その方のお花への向き合い方をよくヒアリングして、レクチャーさせていただいています。
詳しくはこちらです。
人工物の癒しグッツでは出せない、エネルギーがあります。
また明日から頑張ろうと思えるあなたでいて欲しいなと私は思います。
0コメント