はじめまして。
加西市フレッシュフラワー教室
アイロニーフラワースクール
認定校レッスン
糸雨(シウ)です。
初めてブログを
ご覧頂いた方へ
私の自己紹介です。
20年ほど医療職をしていました。
救急の現場、病棟勤務、
沢山の経験と出会いがありました。
かけがえのない時間を
過ごさせていただきました。
そして結婚、出産、
幸せな時を過ごしていました。
しかし第2子出産後より、
体調を崩しはじめ、
仕事が思うように
少しづつ体の自由がきかなくなり、
とうとう体が動かなくなりました。
(後に、難病とわかりました)
ついに寝たきりになり
子供と離れ、入院。
退院後も、
子供たちと離れ、
つらい時期を過ごしました。
そんな時、
友人が
お見舞いに来てくれました。
今でも忘れません。
スモーキーなバラ、
アンティーク調の
とってもうれしかった。
そして次の日、
またその友人が
今度は、
今度はお花屋さんで買った
お花ではなく、
野花を摘んで
持ってきてくれたのです。
辛い状況をまだ受け入れられず
このまま寝たきりの人生なのか、、、
と絶望的な気持ちだったあの頃。
人と会うのも辛い時期でした。
そんな気持ちを察して、
友人は何も言わず、
弱っている心に
そっと寄り添ってくれたようで、
嬉しくてありがたくて
涙がポロポロでました。
本当の温かさって
こういうことなんだと
友人に教えてもらいました。
そこから、私は杖を買い、
歩く練習をする気力が芽生えました。
私は、2人の小さな子供の母親。
頑張らなくては!
平衡感覚がおかしく
杖を使うとなんとか
歩けるようになり、
痛みとの戦いでしたが、
そこから少しづつ少しづつ
自力で歩けるようになりました。
子供たちとまた一緒に生活する日も
迎える事が出来ました。
そこから、
お花は、ただ華やかなだけ、
気持ちにそっと寄り添って
和ませてくれるものだと
お部屋に花1輪、
一枝のグリーンがあれば、
心に変化があります。
植物のある生活を
一緒に送りませんか。
フラワーアレンジメント
の技術だけでなく
皆様、お一人お一人と出会い、
そしてそこから始まる交流も楽しみにしています♪
レッスンの詳細はこちら★★★
0コメント